[インスタグラムの基本と使い方]TOPへ
スポンサードリンク
インスタグラムは操作ボタンの少ない、使い方が簡単なアプリです。「SNSやアプリは難しいから苦手」という方でも簡単に使うことができます。
スマホで使うことを前提としているので、ボタンの少なさだけでなく、操作性も、写真撮影からアップするまで非常にスムーズに進むように作られています。
その基本的な使い方と、その他のちょっとした技を紹介します。
撮って選んでコメントするだけ
■使い方の基本「まずはどんどん撮ってみよう」
写真をアップするには、もちろんカメラで撮影をしないといけません。「どんな写真を撮ろう…」と悩む必要はありません。目の前で食べているもの、会った友だちの顔、新しく買ったもの、なんでもOKです。昔のことより「いまこれをしている」という方がおもしろがられることが多いです。
■加工の楽しさと使い方
撮ってみて、写真をアップするまでの過程で、写真の加工をすることができます。写真のトリミング(切り取ること)や、明るさ調整など、機能はたくさんあるので、時間があればいろいろさわってみましょう。写真の「フィルターにかける」ということができて、モノクロや、懐かしい感じなど、ワンボタンで写真のイメージを変えることができます。これもどの種類もやってみると、自分好みのフィルターを見つけることができます。
■特定の人にコメントする・送る
アップすることに慣れたら、今度は友だちの写真にコメントもしてみます。ちょっとした技はコメント欄を指で左に動かすと、矢印の返信ボタンが登場します。その人のユーザー名の後にコメントをすると通知が届きます。また、トップ画面の右上にある箱のようなアイコンは、フィードにアップすrのではなく、写真を特定の人に送る、という機能。15人まで同時に送ることができて、その写真にみんなでコメントをしたりすることもできます。新しい機能なので、喜ばれることが多いですよ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
コメント
-
samy