外資系企業との会議で頻繁に使われる「コンセンサス」という言葉。どうやって使えばいい?
外資系企業と初めてのミーティング。同席した外資系の社員ふたりは、こんなやり取りをしていました。
「では○○さん、これコンセンサス取っておいてね」
「はい、分かりました。確認しておきます」
「コンセンサス」使い方講座
「コンセンサス」って何?そんなあなたに、ビジネス用語「コンセンサス」の意味から、使い方までご紹介します!
外資系企業と初めてのミーティング。同席した外資系の社員ふたりは、こんなやり取りをしていました。
「では○○さん、これコンセンサス取っておいてね」
「はい、分かりました。確認しておきます」
ビジネス用語にはさまざまな言葉があります。
業界や企業の性質によっても頻繁に使う社内公用語のような言葉も多くありますが、
それが社会に浸透してどこの会社でも使うようになった言葉もあります。
新入社員として仕事を始めると、入社した会社で知らないビジネス用語を多く耳にすることでしょう。
新しい言葉が出る度に驚きと焦りを感じると思いますが、新入社員は皆同じ気持ちなので大丈夫です。
大切なのは、ひとつずつ丁寧に吸収していくこと。さて、ひとつビジネス用語をあげてみましょう。
頻発するビジネス用語に「コンセンサス」という言葉があります。
「コンセンサスを得る」、「コンセンサスを形成する」という使い方をします。
コンセンサス(consensus)は、「意見・証言などの一致、同意」という意味。
ビジネスの現場で、「コンセンサスを得る」という言葉をよく耳にするようになりました。
「コンセンサスとは何だろう?」と戸惑ってしまいますね。
コンセンサスとは、「全員または大多数の合意を得ること」です。
Copyright (C) 2024 タイケンダン All Rights Reserved.