スポンサードリンク

初詣で注目されることの多い明治神宮は「厄払い」や「お宮参り」のための神社としても人気があります。

厄除けというと新年や節分のうちにしか祈願を受けられないと考える人も多いようですが、

明治神宮ではこのような期間を限定していません。


一年を通して厄除けの祈願祭が行われており、思い立った時に気軽に厄除け祈願を受けることができます。

■厄払いやお宮参りの申し込み方法は?

明治神宮本殿の右側にある「神楽殿」の正面受付で申し込みをします。
個人の場合には電話やオンライン等での予約申込は無く、すべて当日に会場での受付となります。

お宮参りの場合には「初宮詣 申込書」に氏名・住所を記入して申し込みます。
厄払いの場合には「ご祈願申込書」に氏名・住所等のほか「願意・厄祓い」と記入すればOKです。

■厄祓いやお宮参りは年中無休?

明治神宮の厄払いやお宮参りのための「御祈願祭」は、原則として毎日行われています。
ただし祭典・奉納行事と重なる場合には受付時間等が変更される場合もありますので、行事スケジュールを確認しておきましょう。

■何時から何時までやっている?

申込の受付時間は9:30~16:00です。
祈願祭は9:30~16:30まで、大体30分おきに催されます。
なお、6~7月には団体の参拝予約が入っているために午後のみの受付となることがあります。

■料金はいくらかかる?

初穂料(御祈願料)は、5,000円・10,000円・30,000円のいずれかを選ぶことができます。
初穂料によって祈願神符(御札)の大きさが異なります。
名前の入った御札が授与されるのは初穂料10,000円からです。

スポンサードリンク

コメント

このページの先頭へ