スポンサードリンク

■手作りの方が断然美味しくって楽しい!

ぬか漬けといえば古くから伝わってきている日本人の心のふるさと、お漬物の基本。


しかし今ではスーパーなどで手軽に買えてしまうので、
なかなか自分で漬けようとする人もいません。
でも漬物は自分で手作りすることでもっと美味しく、
楽しく食べられるのです。
ここではぬか漬けの基本になる「ヌカ床」の作り方をお教えしますので、
ぜひぬか漬けの手作りにチャレンジしてみて下さい。

■これがなくっちゃ始まらない!ヌカ床の作り方!

まずはヌカ床作りに必要な材料とその目安です。
【材料】
ぬか(※生ぬかか煎りぬかを使用)…1kg
荒塩  …150g
水   …1L
野菜くず…適量

分量が多いと感じますが、漬物は基本、多く漬けるほうが美味しいです。
しかし多すぎると感じる場合は割合を計算しながら量を減らしてお試し下さい。

①お水を沸かし、熱湯を準備しておきます。
②ぬかと塩をよく混ぜ合わせて、熱湯をそそぎ入れて混ぜ合わせます。
③お湯の量は目安です。耳たぶくらいの柔らかさにまとまれば良いので、加減して下さい。
④冷めたら野菜くずを漬け込みます。野菜くずは翌日には取り除いて結構です。
⑤翌日から朝晩一日に二回、ぬかをかき混ぜます。野菜くずはその度、朝に取り替えて漬け変えます。

これを一週間ほど続ければ、ヌカ床の出来上がりです。
野菜を漬ける度に水分を吸い取るので、たまにぬかを足しながら使いましょう。
水分を吸うたびにぬかは美味しくなります。
どうですか?意外と簡単でしょう?
ぜひ皆さんも自作のぬか漬けにチャレンジしてみて下さい!

スポンサードリンク

コメント

このページの先頭へ