[リウマチの症状と治療法]TOPへ
スポンサードリンク
リウマチは特定の病気の名前ではなく、関節、骨、筋肉の痛みや
こわばりを生じる病気の総称で、200種類以上の病気が含まれます。
原因は病気の種類に寄って異なり、種類は大きく4つに分けられます。
1) 代謝異常
これは痛風や甲状腺疾患、副甲状腺疾患などがあります。
発症する原因は、体内の代謝に異常が起きる事です。
尿酸やカルシウムなどの普段は体にたまらない成分が関節に付着することにより痛みや炎症を起こします。
2) 細菌、ウィルスの感染
これはリウマチ熱、ライター病などです。
これは体に入った細菌やウィルスが関節にとどまり、炎症を起こし、痛みが発生します。
また、これが原因で免疫異常をおこすこともあります。
3) 免疫異常
関節リウマチ、全身性エリトマドーデスなど。
自己免疫と呼ばれる自分の体を守る働きに異常が起き、
自分自身の体を攻撃する事で発症します。
4) 骨の変形
変形性関節症など。
これは怪我や老化がきっかけとなり、関節の軟骨が変形しその影響で骨も変形、
結果として痛みが発生するものです。
1)の代謝異常によるリウマチはなんらかのきっかけにより代謝が上手くいかなくなって発症するもので、
きっかけは分かっている物とまだわかっていないものとがあります。
2)の細菌やウィルスによるリウマチははっきりと原因が分かっていますが、
3)の免疫異常は、なぜ異常が発生するのかはまだわかっていません。
4)の骨の変形によるリウマチの原因は、怪我や老化です。
このように、リウマチという病気は種類が多いため、
原因が判明しているものとしていないものがあります。
原因がまだ判明していないものでも、少しずつ糸口が見えてきている物もあるようです。