スポンサードリンク

浅草寺へのお出かけを考えている方の為に、お寺へのアクセス方法や拝観時間などの基本情報をお知らせします。
なんといっても、馬と籠と自分の足しかなかった江戸時代からの人気観光地ですから、
現在の東京主要駅からのアクセスにそれほど時間がかかるわけがありません。


「浅草駅」までは、電車を使えば東京駅から15分強、新宿駅から20分強ほどで着くことができます。

「浅草駅」から雷門へはほんのひと歩きです。「浅草駅」には、
東武スカイツリーライン、東京メトロ銀座線、つくばエクスプレス、
都営地下鉄浅草線と4本の電車が乗り入れていますので便利です。

お車を利用の場合、浅草寺自体にはパーキングはありませんが、
雷門近くに197台を収容できる地下駐車場があります。
「雷門地下駐車場」、住所は東京都台東区雷門2-18、24時間営業です。
駐車料金は30分200円、最大12時間で1,200円です。
駐車場料金がもったいないという方には裏技もあります。
浅草駅近くの「松屋浅草パーキングタワー」は、松屋浅草店での2000円以上のお買い物で1時間、
5000円以上で2時間無料で利用ができますので、お買い物のついでがある方にはお勧めです。
住所は東京都台東区花川戸1-6-2、10時から20時まで利用可能です。

浅草寺までは都バスも通っています。
電車より時間はかかりますが、周りの景色を楽しめるのがバスの良いところです。
東京駅丸の内北口からは「S-1」系統、錦糸町駅行で「浅草雷門」まで。
東京駅八重洲口からは「東42甲」系統 南千住車庫行または南千住駅西口行で「東武浅草駅」まで。
それぞれ所要約30分。
錦糸町駅からは「都08」系統、日暮里駅行で「東武浅草駅」まで所要約20分。
料金は200円です。

さて、お寺の拝観に関する情報ですが、ありがたい事に浅草寺は拝観料が無料、
境内にも24時間自由に出入りさせて頂くことができます。
但し、各諸堂に入れる時間は、2~9月は6:00~17:00.10~3月は6:30~17:00となります。
また、本堂では毎日定時法要を行っておりますので、ご祈祷をお願いすることもできます。
定時のご祈祷の時間は一日3回、午前6時(10~3月は6:30)、10時、午後2時になります。
受付は本堂の中の祈祷受付にて、開堂時間内であればいつでも申し込みができますので、
興味があれば観音様のご加護をお祈りしてもらってみて下さい。

スポンサードリンク

コメント

このページの先頭へ