スポンサードリンク

日本百名山に選ばれている茨城が誇る名峰「筑波山」。

1000mに満たない山ですが、四季を通じて楽しめる山です。

関東近辺から車ならアクセスもよく、登山入門者が日帰りでチャレンジしやすい山だと思います。


筑波山にはいくつか登山コースがありますが、その中の一つ「白雲橋コース」をご紹介します。

■白雲橋コースの特徴
筑波山にはいくつかルートがありますが、おススメポイントは

・筑波山神社側スタート
・森の中を通る比較的なだらかな登山道
・奇岩・怪石郡が楽しめる

お年寄りからお子様まで登りやすく楽しめるコースです。

■白雲橋コースはココからスタート!

筑波山の南側にある筑波山神社から始まる登山道です。
ケーブルカーの乗り場の方向には行かずに筑波山神社の東側方面に向かうと石鳥居があるので、そこからがスタート。
筑波山は登山道の案内看板もあるのでそれを辿って行きましょう。

■森林浴を楽しみながら
しばらくは森の中を歩きます。石階段を登ると森林の中に入って行きます。
途中、コースが二股に分かれます(酒迎場分岐)。

森を抜けた先に、ロープウェイ側からの合流地点「弁慶茶屋跡」に着きます。
ここはベンチなどもあるので一息つける休憩ポイントになります。

■楽しい奇石スポット
ここからは筑波山の魅力の一つでもある奇石・怪石が並ぶルートに入ります。
石のトンネル「弁慶七戻り」や、その姿が大仏像に見える「大仏岩」などの奇石がそこかしこに現れます。

また、頭上にはロープウェイが通るのを見かけます。

■女体山に到着
岩場の先は、頂上の女体山です。関東平野の眺めを楽しみましょう。
降りた先にお茶屋さんがあるので、そこで食事もいただけます。

その先にあるのは女体山と男体山に挟まれた「御幸ヶ原」です。
お土産屋さんやケーブルカー乗り場があり、ここにもテーブルや椅子もあるので休憩を取ることができます。
もう一つの頂上「男体山」はその先にあるので、登ってみても良いでしょう。

■帰りはケーブルカーでもOK
元来た道を戻って下山しても良いですが、疲れてしまったらこのままケーブルカーで降りることもできます。
ちなみにケーブルカー沿いにも登山道がありますが、急坂なのできついかもしれません。
ケーブルカーで降りれば、筑波山神社西側まで一気に戻ることができます。

白雲橋コースは、筑波山の魅力がたっぷり詰まったコースです。

スポンサードリンク

コメント

このページの先頭へ