[戦艦大和の魅力と歴史!]TOPへ
スポンサードリンク
・これが大和だ。
戦艦大和ファンならずとも一度は訪れてみたいのが広島県呉市にある「大和ミュージアム」。
呉市はもともと海軍と造船の街として発展しました。
オープンは2005年4月で今でも多くの観光客がつめかけます。
人気の理由は10分の1スケールで再現された「大和」の模型です。
映画「男たちの大和」でおなじみの迫力ある姿を一望できます。
模型でも全長26mですから実際には260mもあった事になります。
当時の最先端技術を駆使した「大和」は戦後の造船や高層ビル建築などへ
大きな影響を与えたと言われています。
・引き上げられた遺品の数々。
「大和」沈没現場の状況模型も展示されています。
沖縄へ向かっていた「大和」はアメリカ軍の集中攻撃に逢い
九州南西沖に沈みました。
水深は約350mなのですが現在では正確な位置を把握して
遺品の収拾までできるようになりました。
調査によると船体は二つに折れているようです。
これは主砲火薬庫の爆発によるものと考えられています。
遺品はヘルメット、機銃の他、一升瓶や丼鉢もあります。
祖国のために若い命をささげた乗組員やその家族の事を考えると思わず涙が…。
他に零式艦上戦闘機いわゆるゼロ戦や
人間が乗り込み操縦しながら敵艦へ体当たりする
人間魚雷「回天」も展示されています。
このように「大和ミュージアム」では戦争の悲惨さをリアルに体験できます。
近くには海上自衛隊の広報施設「てつのくじら館」もあります。
こちらでは潜水艦の実物が展示され中へ入る事もできるようです。