[配偶者控除をわかりやすく!]TOPへ
スポンサードリンク
配偶者控除とはいうものの実際どういう免除が受けられるか知っていますか?
最大限この制度の恩恵を受けられるようにしっかり勉強して知識をつけておきましょう!
■103万円の壁とは?
アルバイトをしていると103万円を超えないよう働いている人を見かけたことがあるかと思います。これは配偶者(妻)の収入が103万円以下の場合、受けられる免除分が最大になるためです。100万円以下だった場合は妻の住民税もかかりません。払わなくていいものは払いたくないですよね。そのためにパートに出ている主婦は年収が103万円を超えないように工夫して働いているのです。
■130万円の壁とは?
収入が130万円を超えると自分で健康保険や年金を払わなくてはなりません。その額は年間で約30万円になります。年収130万円を超える働き方をするのであれば年収160万円以上を稼がないと損になってしまうのです。これはしっかりと覚えておきたいですね。
■141万円の壁とは?
収入が141万円を超えると受けられる免除がゼロになってしまいます。配偶者控除や配偶者特別控除に入らずに働くのとなんら変わりなくなってしまうというわけです。
■まとめると……
税金節約だけで考えるなら年収103万円以下に抑える配偶者控除の働き方がいいでしょう。年収100万円以下の場合は住民税もかかりません。
141万円未満の配偶者特別控除の場合は、金額に応じて段階的に課税されていきます。130万円を超えてしまうと健康保険と年金の負担が増えるので、160万円以上を稼げなければ130万円以下に抑えるほうがよいでしょう。
いかがですか? 節税の観点にたってお話ししましたが、それぞれの家庭によってどうすれば一番いいのかは違うもの。配偶者控除を受けずに家計のためにフルタイムで働く妻もいます。配偶者とよく相談して決めてくださいね。